|
|||||||
日本建築史 | |
日本建築史 建築物 中尊寺金色堂 時代区分 平安 所在地 岩手県平泉町 |
中尊寺金色堂 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 中尊寺金色堂(ちゅうそんじこんじきどう)は、岩手県平泉町の中尊寺にある平安時代後期建立の仏堂である。奥州藤原氏の初代藤原清衡が天治元年(1124年)に建立したもので、平等院鳳凰堂とともに平安時代浄土教建築の代表例であり、当代の建築、美術、工芸の粋を集めたものとして国宝に指定されている。堂の所有者は宗教法人金色院である。なお、中尊寺の歴史や金色堂以外の建築、文化財等については別項「中尊寺」を参照。 金色堂は、鉄筋コンクリート造の覆堂(おおいどう)の中に東を正面として建つ。方三間(正面、側面ともに柱間が3間)、平面の1辺が5.5メートルの小型の仏堂である。屋根は宝形造(ほうぎょうづくり、ピラミッド状の屋根形)で木瓦葺(こがわらぶき、瓦形の木材で屋根を葺く)とする。 |
建築旅グッズ |
|
Copyright(c) kentikusi.com All rights reserved. |