TOP 成績一覧
二級建築士の検索結果

施工14防水・屋根工事 攻略のポイント

屋根工事では、次の項目を中心に学習してください。
●瓦葺屋根の勾配、谷どい有効幅、瓦各部の名称、施工要領
●金属板一文字葺における、こはぜの折返し幅などの施工要領
●屋根スレート波板葺における、スレートの重ね幅などの施工要領

防水工事では、アスファルト防水、シート防水、塗膜防水、シーリングについて施工要領を確認してください。特に屋根アスファルト防水に関する出題が多く、次の点に注意してください。
●屋根アスファルトルーフィングは水下側から水上側へ張り重ねて行く。
●アスファルトルーフィングの継目は縦横100mm以上重ねる。
●アスファルト防水を行なう入隅部分は、丸面また傾斜面をつける。シート防水の場合は入隅部分は直角。
●保護コンクリートの伸縮目地は、保護コンクリートの上面から下面に達するように設ける。





■ 施工14防水・屋根工事 正答率一覧 ■

[全順位] [正答率]

全出題数全正解数総正答率
933問709問75.9%

Q1 81.2% 26 / 32 施工14防水・屋根工事-01
Q2 100.0% 31 / 31 施工14防水・屋根工事-02
Q3 70.9% 22 / 31 施工14防水・屋根工事-03
Q4 27.2% 9 / 33 施工14防水・屋根工事-04
Q5 100.0% 30 / 30 施工14防水・屋根工事-05
Q6 80.6% 25 / 31 施工14防水・屋根工事-06
Q7 89.2% 25 / 28 施工14防水・屋根工事-07
Q8 87.0% 27 / 31 施工14防水・屋根工事-08
Q9 87.5% 28 / 32 施工14防水・屋根工事-09
Q10 58.0% 18 / 31 施工14防水・屋根工事-10
Q11 100.0% 32 / 32 施工14防水・屋根工事-11
Q12 71.8% 23 / 32 施工14防水・屋根工事-12
Q13 54.8% 17 / 31 施工14防水・屋根工事-13
Q14 36.3% 12 / 33 施工14防水・屋根工事-14
Q15 65.6% 21 / 32 施工14防水・屋根工事-15
Q16 93.5% 29 / 31 施工14防水・屋根工事-16
Q17 93.7% 30 / 32 施工14防水・屋根工事-17
Q18 75.0% 24 / 32 施工14防水・屋根工事-18
Q19 70.5% 24 / 34 施工14防水・屋根工事-19
Q20 90.3% 28 / 31 施工14防水・屋根工事-20
Q21 66.6% 22 / 33 施工14防水・屋根工事-21
Q22 75.0% 21 / 28 施工14防水・屋根工事-22
Q23 100.0% 31 / 31 施工14防水・屋根工事-23
Q24 61.2% 19 / 31 施工14防水・屋根工事-24
Q25 89.6% 26 / 29 施工14防水・屋根工事-25
Q26 100.0% 29 / 29 施工14防水・屋根工事-26
Q27 89.6% 26 / 29 施工14防水・屋根工事-27
Q28 100.0% 32 / 32 施工14防水・屋根工事-28
Q29 22.5% 7 / 31 施工14防水・屋根工事-29
Q30 50.0% 15 / 30 施工14防水・屋根工事-30


 TOP 成績一覧
Copyright(c) kentikusi.com All rights reserved.