一級建築士試験  二級建築士WEB問題集
一級建築士を受験される方は「学科の試験」合格に向け、既に学習を開始されていることと思います。資格取得スクールへ通われる方、独学の方もいるかと思いますが、それぞれの学習により身に付けた知識をチェックできるよう○×式の問題集を公開しました。令和7年は1月から3月にかけて学科試験の全分野にわたり公開して参ります。一級建築士WEB問題集で、より一層知識を深め「学科の試験」合格を確実なものにしてください。

1級建築士Vol.2 2025.1.20(月)
計画 2025.1.20
商業建築
公共建築
環境・設備 2025.1.20
伝熱・断熱・結露
日照・日影・日射
法規 2025.1.20
構造強度
防火地域・準防火地域
防火地区・避難安全検証法
構造 2025.1.20
応力算定
応力算定(トラス)
土質・地盤
荷重・外力
施工 2025.1.20
仮設工事
地盤調査
土工事・山留工事
地業・基礎工事

1級建築士Vol.1 2025.1.06(月)
計画 2025.1.06
住宅一般
集合住宅
環境・設備 2025.1.06
用語・単位
室内気候・換気
法規 2025.1.06
用語の定義
面積・高さの算定
手続き関係
構造 2025.1.06
材料力学
材料力学(座屈)
構造力学(はり)
構造力学(ラーメン)
施工 2025.1.06
施工計画
現場管理
材料管理
届出・申請等

お知らせ2024.12.07(土)
一級建築士WEB問題集はメンテナンス作業のため下記の期間公開を休止いたします。

令和6年12月23日(月)〜令和7年1月5日(日)

令和6年12月23日(月)以降は問題と解説を再チェックし、令和7年1月から3月にかけ随時公開して行く予定です。ご利用中の皆様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。






このサイトは建築史の学習に最適です

建築士SHOP 平行定規・製図用品
建築士BOOKS 基準法・受験書・雑誌
建築士SELLER オリジナル製図用紙等










1sinndan
Copyright(c) kentikusi.com All rights reserved.

一級建築士WEB問題集・PCサイト