設計製図答案例>平成17年答案例

2005 設計製図の試験 答案例 2005.10.8(土)

平成17年二級建築士「設計製図の試験」お疲れ様でした。

今年の本試験問題は、道路に沿って生垣と十分な植栽が施された専用住宅(2階建)が建ち並び、街並みの美しい、緑豊かな住宅地に車庫付二世帯住宅を計画するもので、前面道路の境界線に最も近い2階壁面は1階壁面より後退、自動車車庫は同一棟内、敷地の道路側には生垣・植栽を設けることが重要な条件でした。また、延べ床面積の範囲は、180u以上220u以下と大きな住宅で、製図力を必要とする課題でした。

近隣の街並みに配慮した車庫付二世帯住宅(木造2階建)答案例 2005.10.8(土)
ご注意) この答案例は建築士.comが独自に作成したもので、本試験の模範回答ではありません。

答案例はPDFファイル形式にて公開しています。ご覧頂くにはAdobe Reader7が必要です。 (無料ソフトウェア)からもAdobe Reader7を選択しインストールできます。

採点は4段階、T、U、V、Wに区分され、ランクTが合格という公表です。
 ランクT:「知識及び技能」を有するもの
 ランクU:「知識及び技能」が不足しているもの
 ランクV:「知識及び技能」が著しく不足しているもの
 ランクW:設計条件・要求図書に対する重大な不適合に該当するもの

各ランクの割合は、T:54.5%、U:13.5%、V:14.2%、W:17.8% と発表されました。


■ 「採点のポイント」は次のように公表されました。


「近隣の街並みに配慮した車庫付二世帯住宅(木造2階建)」
(1) 設計課題の特色に応じた計画
「近隣の街並みへの配慮」の計画
(2) 計画一般(敷地の有効利用、配置計画、動線計画、各室の計画等)
(3) 構造に対する理解
(4) 架構計画(平面計画に対応した柱、横架材、小屋組等の構成)
(5) 矩計に関する知識
(6) 要求図書の表現
(7) 設計条件・要求図書に対する重大な不適合
@ 木造2階建でないもの
A 敷地の道路側の「生垣・植栽等スペース」に住宅を計画したもの(「軒及びひさしの一部分」が、突き出したものは除く。)
B 要求図書のうち図面が1面以上未完成のもの
C 図面相互の重大な不整合のもの(上下階の不整合等)
D 延べ面積条件が、「180u以上、220u以下」に適合していないもの
E 要求室のうち、次のいずれかの室が欠落又は設置階が違っているもの
夫婦室(親世帯)、和室、居間・食事室・台所、自動車車庫、夫婦室(子世帯)、子供室(1)、子供室(2)
F 著しく非常識な計画のもの(階段の欠落等)


平成17年の課題「近隣の街並みに配慮した車庫付二世帯住宅(木造2階建)」について 2005.6.25(土)










Copyright(c) kentikusi.com All rights reserved.