![]() |
|
![]() |
|||||
採点のポイント | |
■平成19年設計課題 子育て支援施設のあるコミュニティセンター ●合格おめでとうございます!2007.12.20(木) 「設計製図の試験」の日から待ちに待った合格発表が行われました。平成19年の一級建築士「設計製図の試験」は、受験者7,501人、合格者3,705人、合格率は49.4%という結果が出ました。この一年、誘惑に負けず懸命に努力された方だけが手にできる栄冠です。新に3,705人の一級建築士誕生、おめでとうございます。 採点は4段階、T、U、V、Wに区分され、ランクTが合格です。 ランクT:「知識及び技能」を有するもの ランクU:「知識及び技能」が不足しているもの ランクV:「知識及び技能」が著しく不足しているもの ランクW:設計条件・要求図面等に対する重大な不適合に該当するもの *「知識及び技能」とは、一級建築士として備えるべき「建築物の設計に必要な基本的かつ総括的な知識及び技能」をいう。 各採点ランクの割合は、T:49.4%、U:22.2%、V:20.0%、W:8.4% と発表されました。
■平成19年一級建築士「設計製図の試験」課題発表 7/22(日) 子育て支援施設のあるコミュニティセンター |
|
Copyright(c) kentikusi.com All rights reserved.![]() |